素人投資 ~子供に財産を残すために~

29歳から投資を始め、現在31歳になります。子供の為に資産目標5,000万に向け、日々勉強していきたいと思います。

リクルートホールディングス(6098)について分析

www3.nhk.or.jp

 

有識者見解)
B2Bリクルート三菱UFJ銀行 VS B2CのYahoo+LINEの対決の構図のように見えますね。
三菱UFJ銀行の思惑としては、アカマイ・テクノロジーズと共同で開発したブロックチェーンを用いた決済ネットワークのGO-NETを利用させたいのだと思います。

決済の場合、加盟店を開拓するアクワイアラ、消費者を開拓するイシュア、VISAやMastercardのような国際ブランド、決済ネットワークの4つのプレーヤーが主に関わっています。
このうち、リクルートアクワイアラを担っており、三菱UFJ銀行は決済ネットワークを提供したいのだと思います。更に、三菱UFJ銀行は、あわよくば、自らの決済ブランド「MUFGコイン」を拡大したいのだと思います。

しかし、リクルートからすると、顧客のカバー率から考えて、三菱UFJ銀行だけに絞る必要はなく、他の銀行グループにも声を掛けていくかもしれないです。

 

アペイは手数料に専用端末も必要で、QRコードを読み取るだけのペイペイなどよりも導入コストがかかるとみられる。中小店舗がペイペイやLINEペイだけを導入するようになれば、決済情報を取得することはできなくなる。顧客データを集めることで課題解決につながる新たなサービスを提供し、収入を増やしてきたモデルが崩されるかもしれない。

 

keisuke000111.hatenablog.com

 

業績・財務

          単位:百万円
  2015.3 2016.3 2017.3 2018.3 2019.3
売上高(連) 1,299,930 1,588,623 1,941,922 2,173,385 2,310,756
営業利益 122,499 114,032 193,513 191,794 223,090
経常利益
125,617
119,336 198,929 199,228 239,814
当期利益 69,702 64,535 136,654 151,667 174,280
1株利益 127.79 114.28 243.99 90.79 104.31
1株配当 47 50 65 23 28
株価 1250 1145 1893 2644.5 3161
終値
配当利回り 3.8% 4.4% 3.4% 0.9% 0.9%

f:id:keisuke000111:20191204173901p:plain

f:id:keisuke000111:20191204173908p:plain

順調に右肩上がりです。

 

チャート 3か月・5年・10年

f:id:keisuke000111:20191204173944p:plain

3か月

f:id:keisuke000111:20191204173956p:plain

5年

f:id:keisuke000111:20191204174007p:plain

10年

2019.12.02現在の株価 3,969

こちらもきれいに右肩上がりです。

 

株価と1株利益関係

    2015.3 2016.3 2017.3 2018.3 2019.3
株価   1250 1145 1893 2644.5 3161
終値  
1株利益 128 114 244 91 104
株価÷1株利益 9.8 10.0 7.8 29.1 30.3

 

f:id:keisuke000111:20191204174214p:plain

f:id:keisuke000111:20191204174227p:plain

f:id:keisuke000111:20191204174234p:plain

PERが30倍を超しましたね。

今は高く買えません。安くなれば検討します。